ヒトの病原体を作り出したり、その機能を獲得する実験を行っている研究所は、即刻閉鎖され、その研究者は今後の活動を禁じられるべきである。この種の研究の深さと範囲は、中国とアメリカだけにとどまらない。これは生物兵器の軍拡競争に変質しており、1945年の原子爆弾の発明よりも潜在的に危険なものです。
致命的となりうる新種のcovidが、ロンドンの大学研究室で作られたとのことです。
デイリーメールによれば、インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者は、この病気のオリジナルの武漢株とオミクロンまたはデルタの両変種を別々にハイブリッド化したとの報告がなされています。
同大学は、この菌株がどの程度有効であるかはまだ明らかにしておらず、現在までに武漢で発生した変異株の原因として広く信じられている「機能獲得」にあたるかどうかについては否定している。
分子生物学専門家のリチャード・エブライト博士は、ロンドンでハムスターに注射されたこの新しい突然変異株は、「冗長性と無駄の両面において狂気の沙汰だ」と警告し、「予見できる実用的用途」はゼロであるとしています。
現在までに2大陸の少なくとも4つの研究所で、オミクロンの高い免疫逃避性を保持してオミクロンより高い重症度を獲得し、その結果、ヒトへの感染や病原性を高めることが合理的に期待できる非天然型の研究所作成型ウイルスが構築されています。
At least four labs on two continents now have constructed non-natural, lab-generated viruses that retain the high immune escape of Omicron and acquire higher severity than Omicron and that, as such, are reasonably expected to increase transmission or pathogenicity in humans. https://t.co/jKeDXXNY2G
— Richard H. Ebright (@R_H_Ebright) October 28, 2022
This is insanity. Both In terms of the redundancy and waste. And, especially, in terms of the risk of triggering a new pandemic wave upon accidental release of the lab-generated viruses--a risk exacerbated by the fact the lab-generated viruses are present in multiple locations.
— Richard H. Ebright (@R_H_Ebright) October 28, 2022
これは狂気の沙汰です。冗長性と無駄という点でもそうですし、特に、実験室で作られたウイルスが誤って放出され、新たなパンデミックを引き起こす危険性という点でもそうです。実験室で作られたウイルスが複数の場所に存在するという事実が その危険性を高めています。
エブライト博士はさらに、この開発は「特に、実験室で生成されたウイルスの偶発的あるいは意図的な放出によって、新たなパンデミックの波が引き起こされる危険性という点で非常に大きい」と警告しています。
この生物学者は、「これは警鐘となるべきものです」と言い、「もし世界が、実験室で作られた強化型潜在的パンデミック病原体による新しいパンデミックの波とパンデミックを避けたいと望むなら、強化型潜在的パンデミック病原体を作り出す無意味で高リスク、低利益の研究を制限し、その研究に対して法の力を伴う効果的な国家監視を実施することが緊急に必要です」と付け加えました。
"[T]here is no justification for intentionally making potential pandemic viruses more transmissible. The consequences of an accident could be too horrific, and such engineered viruses are not needed for vaccines."
— Richard H. Ebright (@R_H_Ebright) October 30, 2022
A Plea for Making Virus Research Safer https://t.co/orioZLXQm8
「パンデミックになりうるウイルスを意図的に感染しやすくする正当な理由はない。事故の結果はあまりにも恐ろしいものであり、そのような人工的なウイルスはワクチンには必要ない。」
この開発は、ボストン大学で致死率80%のCOVID株を作ることに成功 : メモ・独り言のblog (livedoor.blog)
の後に行われました...
ここで全文を読む...
コメント